カランコエの管理方法

先日も書きましたが、「頭の良くなる花」は、カランコエという花なんですよ。

なんで頭がよくなるかもうお分かりですよね。

まだ知らない方はこちらから。

 

このカランコエの育て方について、Kさんよりお問い合わせいただいたのです。

 

お問い合わせ内容 :

一ヶ月前に御社生産のカランコエを2鉢購入いたしました。現在、両方ともほぼ満開
近い状態となっています。

マンション住まいで、今のところ午前中(午前5時から10時くらい)は日当たりのいい窓辺に置いています。

ただどうしても日当たりが取れない日が続いたり、北海道ですので日射しもそれほど強くはありません。

ありがちなのは、土が乾きにくいことでして、園芸店などで購入した場合、概ね土が乾きにくいという現象が生じます。
 

Q1、購入したカランコエに使用されている土の種類と配合割合はどんなのですか。、

Q2、乾きにくいと感じた場合は土を入れ替えても大丈夫ですか。、

Q3、入れ替える場合は赤玉小粒4.5:腐葉土3.5:パーライト2という配合割合の培養土で大丈夫ですか。

購入した商品は、
頭の良くなる花 ハッピーイエロー
頭の良くなる花 バラ咲きカランコエ・ロザリナシリーズ です。


 

このような質問いただいて気が付きました。

まだ、カランコエでも育て方を書いていませんでした。

 

そこで回答させていただきました。

 

カランコエは多肉植物の一種という事で、乾燥に強いと思われていると思います。

確かに乾燥にも強いのですが、実は加湿にも強いんです。

弊社では、カランコエ自身が好きなだけ水を吸えるように、常に土が湿っている状態で管理していています。

他の植物では加湿と思われる位であっても、カランコエは気にしなくて大丈夫だと思います。

 

 

Q1、購入したカランコエに使用されている土の種類と配合割合はどんなのですか。、

A、土の配合:
  焼赤土4、ピート4、その他2(軽石、たい肥、もみ殻燻炭)、基肥2g/L

 

Q2、乾きにくいと感じた場合は土を入れ替えても大丈夫ですか。、

A、加湿を心配しているのでしたら、土の入れ替えはしなくても大丈夫だと思います。
 また、根を崩して土を入れ替えるといった作業はやったことはありませんが、カランコエは大丈夫だと思います。

 

 

Q3、入れ替える場合は赤玉小粒4.5:腐葉土3.5:パーライト2という配合割合の培養土で大丈夫ですか。

A、 生産者はピートが手に入るので使いますが、一般には出回っていませんよね。
  Kさんの考えている配合でなら大丈夫です。

 

 

 

 

 自分たちでは普段何気なくやっていて、当たり前と思っている事でも、知らない人からすると

専門知識なんですよね。

どなたにでもわかるようになっているか、自分の当り前を疑っていきたいと思います。

Kさん、気づかせていただきありがとうございました。

皆さんも、何かありましたらご質問ください。